Ryusuke Fuda's Newsletter #83
- 次世代のKVSを開発するUpsatashが190万ドル(約2.2億)を調達
- NVIDIA の最新の研究で、2Dの写真から3Dのシーンを素早く生成するAIが発表

出典: https://zenithmmo.com/blogs/news/ramen-vr-closes-35m-series-b-round-led-by-anthos-and-dune
VRのゲームは解像度に伴うVR酔いが発生するため、動きの早いゲームはそれほど多くありません。その中でもMMOタイプのゲームを開発し、Steam、Oculus Rift、Oculus Quest で1位を獲得しているゲーム会社が Ramen VR社 の Zenith というタイトルのVRゲームになります。
Ramen VR は今週シリーズB で3,500万ドル(約41.7億円) の調達を発表しました。この資金で開発チームを2~3倍に増やし Zenith の開発にあてるようです。
次の フォートナイトや Apex を目指し、メタバースを意識したVRゲーム への投資は今後も大きくなりそうですね。Link

出典: https://upstash.com/
現在、キャッシュのように保存できる KVS は Redis が有名です。Redisはユーザーデータなどとは違い、フロントエンドでのデータの保存を得意とし、フォームでのサジェスト機能やページビュー数の計測など広い用途で使用されています。
Redis は既存のサーバー構成のシステム用にできており、ビジネスモデルも時間単位になります。これをサーバーレスの構成に適応したものが Upstash で時間単位ではなくリクエスト単位の料金体系です。
Upstashは今週 190万ドル(約2.2億)を調達しました。投資家も豪華で、Vercel CEO や Auth0 Founder などが参加しています。Link

出典: https://blogs.nvidia.com/blog/2022/03/25/instant-nerf-research-3d-ai/
NVIDIA の最新の研究で、2Dの写真から3Dのシーンを素早く生成するAIが発表されました。Instant NeRF (Neural Radiance Fields)と名付けられたこの技術を使うことで今までの1,000倍のスピードアップが可能になります。
2Dの写真の光の放射を予測する技術が基礎となっています。この技術は仮想世界のアバターやシーンの作成、ビデオ会議の参加者とその環境の3Dキャプチャなどに応用されていくようです。Link
🎙 Podcast - one thing and another -
お休み
過去回はこちらからご視聴くださいませ。
👂 Back numbers
過去のアーカイブはこちらからご覧いただけます。
毎週このようなニュースレターが無料で届く 「Ryusuke Fuda's Newsletter」ご購読いただけると嬉しいです。
すでに登録済みの方は こちら