Ryusuke Fuda's Newsletter #50
- 150億調達しユニコーン入りした Remote のユニークなビジネスモデルとは
- Coda が100億調達し社内ドキュメント領域は熾烈な競争に
- GitHub CTOのワーナー氏が有名テックVCのパートナーに就任
出典: https://remote.com/blog/remote-raises-series-b-unicorn-valuation
この前僕がやっているVCの投資先の一社でUSにいる起業家と雑談していて、そこであがった話題のひとつに Remote というスタートアップの話をここでもしようと思います。
Remote が解決する問題はグローバルでチームを組むときの労務です。フリーランスの場合は契約とそれに応じた支払いで済みますが、正社員の場合はビザの申請や保険、年金などかなり複雑になりノウハウや体力がある企業しかできません。
Remote はこの問題をクリアする為に顧客企業からその仕事をすべて請負います。 そのやり方が豪快で、Remote 自体が各国に法人をつくり、Remote の社員にしてしまうという方法です。
今週150億を調達し現在47ヶ国に対応しているのを80ヶ国に拡大させる予定で、日本も2021年中に対応予定とのことです。Link
出典: https://coda.io/@coda/all-in-on-all-in-one-docs
社内のミーティングで使われるのはプレーンなテキストであれば Google Documents / Microsoft Word で、KPI や 進行管理 は Spread sheet / Exel で行っていることが多いと思います。その他セールスやマーケティング, 開発でそれに特化したソフトを使っておりそのダッシュボードの数値を発表のためだけに Spread sheet にコピペすることも少なくないです。
ドキュメントと表計算2つのソフトの行き来をなくし、他のツールの数字も自動で取り込め、現代の使いやすい UI で提供しているのが Coda です。日本では Notion の方が知名度があるようですが、US では特にチーム組織で Coda が広く使われています。
Coda は 今週約1,400億円のバリエーションで100億円を調達しパックと呼ばれるZapierのような機能やコンテンツをWEBサイトにして公開できる機能などオールインワンのドキュメントコラボレーションツールを強化していくようです。
今回のラウンドのリード投資家は Ontario Teachers' Pension Plan というオンタリオ州の現役, 退職した教員の基金というのも日本ではない仕組みで面白いですね。この基金は過去に Lyft など有望なスタートアップに出資しています。 Link
出典: https://www.forbes.com/sites/alexkonrad/2021/07/08/github-cto-jason-warner-joins-redpoint-new-725-million-growth-fund/
GitHub の CTO の次のチャレンジはVCになるそうです。GitHubのCTOのワーナー氏が Redpoint のグロースファンドのパートナーに就任しました。
ワーナー氏は Redpoint は今まで Heroku や Snowflake, Looker, Zendesk など有名テック企業に投資していましたがAccel, Sequoia, a16z ほどの知名度がなく、この現状を変えたいとのことです。Link
🎙 Podcast - one thing and another -
お休み
過去回はこちらからご視聴くださいませ。
👂 Back numbers
過去のアーカイブはこちらからご覧いただけます。
毎週このようなニュースレターが届く 「Ryusuke Fuda's Newsletter」是非ご購読ください。
すでに登録済みの方は こちら